ふれあい感謝セールに出す商品を作っています。
今回はこういった物を作りました。
なんだかお分かりでしょうか?
カードケースです。
勿論名刺入れとしても使えます。
写真はメープルとナラを貼り合わせています。
このメープルが思ったより良い雰囲気が出てナラとの相性も抜群です!!
ふれあい感謝セールに出品しますので是非ごらんください!!
この他にも多数の商品を出品します!
今までみたことない木製品があるかも!?
ふれあい感謝セールに出す商品を作っています。
今回はこういった物を作りました。
なんだかお分かりでしょうか?
カードケースです。
勿論名刺入れとしても使えます。
写真はメープルとナラを貼り合わせています。
このメープルが思ったより良い雰囲気が出てナラとの相性も抜群です!!
ふれあい感謝セールに出品しますので是非ごらんください!!
この他にも多数の商品を出品します!
今までみたことない木製品があるかも!?
ホワイトオークでTV台を製作しました!!
なんとも重厚感のある木目で作ったばかりなのに昔からあったような渋さも感じます・・・・。
それもそのはず、オークはヨーロッパ等では古くからウイスキーやワインの樽等に使われていた材料。
家具としても良材で非常に木目が映える木です。
節や割れもありますが欠点ではなく逆にアンティークな感じが出て良い雰囲気です。
これもオークならではとも言えるのではないでしょうか。
大きさも42インチ程度の液晶TVが置ける大きさになっています。
秋のふれあい感謝セールに出品しますので気になった方は是非ともお越しください!
お客様のオーダーで縁台を製作しました!
2M70cmの大きさのヒノキの縁台です。
座板の厚みはなんと40ミリもあります!!
非常に頑丈な作りになっている上に、実はこの縁台には秘密があります・・・。
左半分の下に間仕切り板が入っており犬小屋として機能するようになっています!
犬小屋が組み込まれた縁台はそうそうないのでは?
お客様もホームセンター等を回られたらしいですが、なかなか犬小屋を兼ねるようなしっかりした物が見つからなかったらしく、智久木材の頑丈な縁台に大変喜んでおられました!!
智久木材は既製品ではできないオーダー製品を得意としておりますのでいつでもご相談ください。
今日は塗装中のフェンス材のご紹介です。
桧のフェンスにプラネットカラーを塗装しています。
このように立てかけて乾燥させます。
色ムラ等残らないように丁寧に塗装していきます。
材料によって塗装ののり方が違うので材料に合わせて色味を見ながら塗っていきます。
このように材料のみをご用意することもできます。
もしDIYで施工してみようと思われる方がおられましたら
是非一度智久木材までご連絡ください!
アッシュで椅子を製作しました。
幅と奥行を広めに取り、座面にも緩やかな傾斜をつけています。
ゆったりとくつろぎたい方におススメです。
アッシュは日本でいうタモの木でモクセイ科の落葉広葉樹で有名なところで言えば
野球のバットによく使用される材です。
イチローの使っているバットはアオダモというタモらしいです。
木埋めに南洋桜でアクセントをつけています。
現在、二脚製作しています。
智久木材ではオーダー家具のご相談もお受けしております。
Ash Chairの現物を見てみたい!というお客様は智久木材までご連絡ください。
木製マウスパット「Ita(いた)」が山陽新聞に掲載されました!!
先日7月16日(木)の山陽新聞の新商品の欄に掲載されています。
「Ita」はヒノキとイエローシーダーの二種類でヒノキは板目。
イエローシーダーは柾目になっています。
ご購入に際はインターネットにてメールを頂くか、智久木材までご来訪ください!
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
8/5追記:発売記念特別価格セールは7月末をもって終了しました。
多数のご注文ありがとうございました!
智久木材よりこのたび新商品発売です。
光学式マウスのカーソルが思うように動かない!机の上でマウスがスムーズに動かない!
そんな経験はありませんか?
智久木材のマウスパッドは天然木製、塗料も自然塗料、光学式マウスのカーソルもびっくりするくらいスムーズに動きます。
天然木製でマウスパッドに触れる手の手触りもとっても心地よいです。
+αで木の香りで、IT作業のストレスも軽減???
「野菜をおいしく食べてもらいたい」をコンセプトとした
現代和食のお店「空ノ菜」さんの看板を製作しました。
表に出すタイプは悪天候にも耐えうる頑丈な作りにし、
入口ドアに掛けたタイプは木材の耳を活かし趣を持たせました。
また、店内のダイニングテーブルも製作しました。
目的に応じて自由にテーブル面を広げられるバタフライ式になっているので
大勢でご注文された時などにも便利にお使いいただけます。
「和」がベースの、見た目も味も健康にも良い空ノ菜さんのお料理!
お子様連れのご家族でも行きやすい、
アットホームな智久木材おすすめのお店です!
-----------------------------------------------------------------------
「空ノ菜」(そらのな)
住所:岡山県岡山市幸町9-17
TEL:086-234-2424
営業時間:ランチ 11:30〜14:30 / ディナー 18:00〜22:00
定休日:日曜日
-----------------------------------------------------------------------
岡山で木材販売加工・ウッドデッキといえば「智久木材」 hiro
岡山のホームページ制作会社 有限会社ミト・ワークスさんの看板を
端材を利用して製作しました。
木の持つあたたかみとやわらかさを大事にしたいからと
楕円形にとのご要望があり、中央にはネコ印のロゴマーク!
2.5cmと、やや厚みを持たせて風格を出しつつも
自然な木目の曲線を活かした、優しさの感じられる看板に仕上げました。